Blog 採用ブログ

1年目ってどんなことしている?

こんにちは!入社1年目、研究開発部の安藤です。私が普段どんな仕事をしているかご紹介します!

 

この10月から研究開発部に異動となったのですが、これまでは経営推進部システム推進課という部署で、社員の皆さんのパソコン・スマートフォンなどの機器の管理や社内システムの推進を行っておりました。

 

「システム推進課とは何をするところ?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。実は、「パソコンが動かない」などといったトラブル対応だけではなく、「こんなシステムをつくりたい!」といった社員の皆さんの要望をどのように実現できるかを考えるなど、非常にクリエイティブな側面を持つ部署です。

毎日決まった業務はないので、溜まっているタスクの中から今日やることを決めて、先輩方に相談しながら、業務に取り組んでいました。

 

恥ずかしながら、私自身も就活の段階では「システム推進課」という部署の存在を知りませんでした。会社説明会やインターンシップで紹介される部署以外にも、さまざまな部署があるということを念頭に置いて就職活動を行うと、より深く会社について知るきっかけになるかもしれませんね。

 

最後に、先輩や同期とご飯に行ったときの写真を紹介します。

  

会社の近くの食堂のカレーです。スパイシーでおいしかったです。

 

 

どちらも社員寮の近くのラーメン屋です。ラーメン好きな同期と仕事終わりに行きました。

 

これから肌寒い季節に向かいますが、おいしいものをたくさん食べて頑張りましょう!皆さんが学生生活でも就職活動においても、後悔のないように充実した時間を過ごせることを願っています。

Join us 誰かのために、真剣に、
本気になれる自分へ。

上記外部サイトからも当社の情報をご覧いただけます。